当ブログにはプロモーションが含まれています

2022年8月27日に長野県 霧ヶ峰・車山ハイキングへ行ってきました。

天気もよく、1,630mの標高は、市街地と比べてI0度ほど低いので、気持ちよく歩けました。

霧ヶ峰には八島ヶ原湿原があります。その八島ヶ原湿原を中心とした辺り一帯を八島湿原といいます。

八島湿原は標高1630mに存在する、日本を代表する高層湿原で、広さ・総面積は43.2ヘクタール、泥炭層は8.05メートルに達します。

急登も少ないため楽にハイキングできるコースですが、距離はまぁまぁあります。

爽やかな高原を気持ちよく歩けるコースです。

八島ビジターセンター〜八島ヶ原湿原〜物見岩〜蝶々深山

〜車山乗越〜車山肩〜霧鐘塔〜霧ヶ峰スキー場駐車場

という、コースです。

しかし、相方が足を挫いてしまったので、車山乗越は諦めて迂回し、車山を横目で見ながら「ころぼっくるひゅって」を目指しました。

8月末ですが、高原ではススキがとてもきれいです。

歩きやすい木道なので楽です。

青空に映える湿原がとても素敵です。

遠方に車山を望みながら歩くって良いものです。

木道が終わり、熊笹を抜けると、物見岩までのちょっとした急登です。

でも、吹く風が気持ち良いので気にはなりません。

とは言え、登り坂でゴツゴツした石です。

もう少し頑張って歩きます。

標高1,783mの物見岩へ到着!

ここで一休みです。

物見岩から少し下り、蝶々深山を目指しまた上ります。

やはりゴツゴツとしてガレた石の道を登ります。

岩場を登っていくと蝶々深山の山頂です。

周囲を見渡すと。 “日本アルプス”の山々が一望できます。

ここから一旦 下りますが、スタートは緩やかな道です。

左右に広がった高原風景を眺めながら、歩きます。

途中からわりと険しい下りです。

次は車山を目指します!

ここで大ピンチ!

相方の様子がおかしいのです。

どうやら相方が足首を捻挫してしまったようです。

軽い捻挫ということで、応急処置として、足首にテーピングをし、靴紐を結び直しました。

相方は “痛みはあるが、なんとか動ける “と言っていますが、ここは大事を取って車山乗越への登頂をあきらめることにし、車山乗越の手前を右折します。

上の画コース画像の”青”を”赤”に変更したということです。

木道なので、相方も大丈夫のようです。

車山湿原を右手に眺めながら、「ころぼっくるひゅって」というカフェサイドへ到着。

カフェには行きませんでしたが、相方も元気を取り戻しました。

ここから、ヴィーナスライン沿いの岩道をてくてく歩き、車山肩駐車場~霧ヶ峰グライダー場~霧鐘塔~霧ヶ峰スキー場のゴールを目指しました。

なんとか無事ゴールしました♪

走行距離 : 9.3km

標高差 :260m

所要時間 3時間30分 (休憩時間含む)

車山に登れなかったのが残念でしたが、楽しい山行でした。

Instagram